プロショップでカメラの話題になり、
「フイルムも良いよ」というS氏の言葉。
帰宅して取り出したのはニコンF2フォトミック。
このカメラ、ここ数年の間、飾ったままで使っていない。

古いけど、質感が良いと思う。
モードラのMD-2。

連写の速度を選択できるけど、
聞いた噂では
最速にした場合、
機械が壊れるかもしれない。
壊れても保障されない。
真偽は不明だけど、怖いので最速にはしていない。
壊れても撮る場面がある。という写真家のニーズに答えようとするメーカーの姿勢が大好きだ。
思えば、車もバイクも家電も皆、世界に追い付け追い越せ、という時代に作られた。

パソコンに取り込むには、リバーサルフイルムの方が画質は良いらしい、
だけど、値段が高いので、選んだのは一般的なフイルム。

フイルムをセットして、

ASAをセットして、

ラベルをセットしたら終了。

現像する時にデジタル化してもらい、パソコンに取り込む予定。
どんな按配になるのだろう?