スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
飛び石連休ではなく飛び石徹夜が続いた後、久しぶりの休み。
早速、キャブレターを換えてみる。
まずは、アイドリングの状態で動くのだろうか?

インマニ取り付け2

インマニ取り付け1
ムフフ。
750RKの46ミリインマニはピッタリと取り付いた。
TMR1
少し押し込むようにしてTMRを取り付ける。
ノーマルケーブル
動くかどうか分からないので、アクセルワイヤーは用意していない。
ノーマルでは取り付かないので、まずはアイドリングするのか確認。
以前用意したフューエルホースは、硬すぎて取り回しに無理があったので、
少し柔らかい物に換えた。
値段が安いのも良い。
このホース類では、無駄な出費をしてしまったようだ。
取り付け完了1

取り付け完了2
750RKのインマニ(4番)には、負圧パイプをつなげるようになっている。
取り付け完了3
さて、取り付け完了。
この後ろから見たファンネルの感じが良いんだなぁ。

TMR本体についているチョークを引く。
アクセルワイヤーはキャブと繋がっていないので、素の状態。

セルを回すと、いとも簡単にエンジンが回った。
「ヨッシャー」
回転数が、勢いよく上がっていく。
近所迷惑になるので、慌ててチョークを戻す。
アイドリング
アイドリングは1500回転あたりで安定している。
音が力強い。
ハーレーのような感じ。
同調が合ってないのかも?
でも回転数は安定しているのだから、こんな感じなのだろうか。
嬉しさが込み上げてくる。

あとは、アクセルワイヤーを調達するだけ。

「ファンネル仕様のバイクに乗りたい」という思いの実現に、
あと一歩。
2011/09/11(日) 16:12 TMR取り付け permalink COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。