スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
今日は朝から天気が良いので、早速、ガソリンキャッチタンクを取りつけよう。
それに、リアブレーキも少し甘いし。(エアー抜きが完全では無かった)
まずは、面倒なエアー抜き。前回のように雨が降る恐れは無いので、じっくりとやりましょう。
20120429-220506.jpg

ブレーキペダルを踏めば、ちゃんとランプが点灯しますよ(当然だけど…)
20120429-220521.jpg

ガソリンキャッチタンクは、アッパーカウルの右側の奥下に変更した。
20120429-220852.jpg

ブリーザーパイプの取り回しは、こんな感じ。
20120429-220837.jpg
20120429-220844.jpg

ステムナットには、ブリーザーパイプを通したままにしておいて、後日、雨が入らないように工夫しないと。
20120429-220859.jpg
しばらくは、これで。
20120429-220906.jpg

で、興味がある点火系の強化。
というのも、サービスエリアでの会話中、昇圧回路を組み込んだ方のお話を聞いて興味津々。

知る人ぞ知る、まめしば氏のHPとV-UP16昇圧回路を開発した(有)ツイントップを教えてもらった。

ツイントップ社のHPを見ると、
「V-UP16はバッテリー電圧を 約16Vまで昇圧してイグニッションコイルへ供給するものです」と書いてある。

良いかもしれない!! けど、予算がぁ~

商品を開発するために費やした時間と経費と労力を考えれば妥当かもしれないけど…

安価な昇圧コンバーターの実装基板を試してみるか、それともバイクに特化した信頼性の高いV-UP16にするべきか。

思案中です。




スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。